新北のおすすめ観光工場8選 楽しい思い出作り
【三重】ヘッドブリュワーズ醸造観光酒造
ヘッドブリュワーズ醸造は2015年春に三重で創業した台北・新北初のクラフトビール観光工場で、敷地面積は約1000坪、MRT先嗇宮站、環状線幸福站に隣接しています。ヘッドブリュワーズはできる限り地元の原料でビールを醸造し、「24節気ビール」シリーズで国内外に名を馳せています。台湾オリジナルの冬瓜茶糖、彰化のジャスミン、屏東のカカオ、東方美人茶などを取り入れ、台湾独自の風情を表現しています。ヘッドブリュワーズ醸造では経験豊富な醸造家が専門のガイドチームとなり、観光客を率いてビール醸造の各段階を細かく解説します。さらに醸造家の指導の下で完璧な生ビールを製造し、自分で缶に入れて家に持ち帰ることができます!
【三重】印地安皮革創意文化館
台湾はかつて豚皮の製革業の重鎮でしたが、環境保護意識の台頭と産業チェーンの外部移転により次第に規模が縮小しました。印地安皮革創意文化館はこの産業転換の際に設立され、グリーンで安全、環境に優しい自然のタンニンなめし革を使用した手工芸の普及に力を入れています。皮革、材料キット、金物部品、染料、仕上剤などを供給しています。プロのガイドがお客様を案内し、皮革の歴史と製作過程を解説します。また手作り体験では、人類最古の製革法で自分だけのオシャレな革アクセサリーを作りましょう!
【五股】豊得好食観光工場
新北産業パークに位置する豊得好食は、台湾初の合法民営屠殺場からスタートし、現在は豚肉、鶏肉、水産物、野菜を取扱う食品会社に発展しました。「食農教育」をテーマとする観光工場を設立し、国産農産物、飲食健康、物を大切にする理念の普及に力を入れています。工場内にはスケルトンの野菜と果物の通路や製造過程の見学エリアを設け、観光客に食材の加工、包装と配送過程を解説します。AR、VRのインタラクティブガイドを通して、様々な食材についてダイナミックに説明しています。また、カラフルお餅、フリフリおにぎりや亀の形のお餅といった料理を楽しむことも出来ます。
【八里】卡滋ポップコーン観光工場ランド
卡滋ポップコーンは様々なフレーバーのポップコーンを取扱う台湾のトップブランドの1つです。2020年にアジア初のポップコーン観光工場を八里左岸にオープン。元気いっぱいのカラフルな工場に足を踏み入れると、思わずスマホで撮影してしまうアメリカンタウンスタイルの景色が広がります。専門ガイドがポップコーンの歴史発展と関連する生活知識を解説し、先進的なAI全自動生産ライン技術や面白いインタラクティブゲームとDIY手作りを体験することもできます。ポップコーン愛好者にとって見逃せない聖地です。
【林口】王子創意文具国
王子文房具は長年にわたり消しゴム産業に力を入れ、台湾初の黄色軸のボールペンを生み出しました。また台湾の高級文房具を作り上げ、国際市場に進出しました。王子文具は林口観光の新たな目玉として敷地の一部を観光工場にしました。マスコットのデュークと一緒に消しゴムのトンネルや有名人の文房具の宝箱に入り、文房具産業の歴史文化を知り、消しゴムの制作過程を見てみましょう。安心安全なエコ素材を使った、かわいくてクリエイティブな色とりどりの文房具に大人も子供も大喜び。
【鶯歌】許新旺陶瓷紀念博物館
鶯歌は台湾の陶磁器の都と称され、最盛期には千軒以上の陶磁器工場が鶯歌に集まっていました。1926年に創立された許新旺陶瓷は鶯歌陶磁の始まりと終わりの証言者として2010年に許新旺陶瓷紀念博物館を設立し、鶯歌で初めて経済部から認可された観光工場となりました。館内には骨董級のガス窯、蹴りろくろなどの製陶設備を含む豊富な歴史文物が保存されています。また、手作り陶器、手びねり陶芸、釉薬での上絵付け、モザイク絵付けなど4つのエリアで陶芸を体験することが出来ます。
【土城】王鼎時間科芸体験館
海外に行くと、なぜ各地の時間が違うのか気になったことがありませんか?1984年に創立された王鼎は巨額の資金を投入した工研院との提携や遠くスイスに赴いての研究により、ATOP世界時間帯時計を設計・開発しました。2012年に時間をテーマとした科学芸術体験館を設立し、五感を通した時間体験、全世界のタイムゾーンがどのように設定されているか、クォーツ時計の製造組立過程などを紹介しています。DIYエリアではクォーツ時計のムーブメントを深く探求し、自分だけのオリジナル商品をデザイン出来ます。また、時計職人の技を楽しく学ぶことも出来ます。
【板橋】玉美人マタニティウェア観光工場
玉美人は既製服の加工工場から始まり、その後マタニティウェアとマタニティグッズに特化し、半世紀を超える歴史を有する老舗のアパレル工場となりました。伝統的な産業様式の転換と台湾社会の少子化という要因を考慮しつつもなおマタニティウェアの生産ラインを堅持しています。デザイン発想から完成品の製造まで自社工場で行っており、MIT認証取得の先駆けとなったマタニティウェア会社でもあります。マタニティウェアの観光工場では、既製服をの製造過程の解説、ベビーウェアやTシャツのDIYのほか、台湾初の一家で妊娠10月の重さを体験できるママ体験もあります。