メインコンテンツセクションに行く アンカーポイント

新北トラベルネット

ロマンチックリバーサイド~「淡水」で美しい夕日と史跡を満喫する日帰りの旅

アンカーポイント
3653
ロマンチックリバーサイド~「淡水」で美しい夕日と史跡を満喫する日帰りの旅
タイプ:
秘境コース
旅行日:
一日ツアー

推薦路線

Day

      紹介

      アンカーポイント
      新北市の「淡水」には、美しい夕日が観賞できるリバーサイドと多くの史跡があり、手を取りながらリバーサイドや老街を散策したり、ご当地グルメを堪能したり、最高の海景色を眺めたりと、楽しい旅を味わうことができます。この旅は「MRT淡水駅」からスタートします。まずは「淡水老街」をぶらつきながら、阿給(春雨入り油揚げ)、魚酥(魚のスナック)、古早味鶏蛋糕(人形焼)など、大人気のご当地グルメを味わいましょう。次に、100年の歴史と白い外観を持つ清朝時代の建築物「小白宮」へ向かい、ロマンチックなアーチ型の門や回廊で写真を撮ります。その近くにある「牧師楼」は、赤レンガの外観や、勾配のある屋根が特徴的な建物です。また、300年余りの歴史を持つ「淡水紅毛城」は、かつて軍事防衛、領事館、地下牢などとして使われていました。続いて向かう「雲門劇場」では、有名なパフォーマンスグループ・雲門舞集が練習と公演を行っており、園内には、彫刻の巨匠・朱銘の有名な作品をはじめとする、数多くのアートオブジェが展示されています。また、園内の大樹書房は、書店とカフェを併設した複合型スペースとなっており、精選された雲門ブックコレクションと、雲門オリジナルのダンサーのライフスタイルを反映させたアイデア商品を手にすることができます。最後は「漁人碼頭情人橋」へ向かい、圧倒的な海の景色と、台湾で最も美しい夕日をカメラに収めましょう。その近くの「漁人舞台」では、のんびりと海風に吹かれながら、インディーズバンドの演出を楽しむこともできます。

      モデルコース

      【帰路-バスに乗る】
      漁人碼頭でバス「紅26番」に乗車してMRT淡水駅に戻り、さらにMRT淡水信義線に乗り換えて台北駅に戻ります。
      day01
        前へ
        【草嶺古道】貢寮の青春ルートで山と海を一度に満喫
        淡蘭古道と言えば、最もよく話題に上るのが「草嶺古道」と呼ばれる区間です。草嶺古道沿いには、雄鎮蠻煙碑や虎字碑をはじめとする様々な史跡があるほか、古道口から出発すると、貢寮まで足を伸ばすことができ、山と海のルートが一度に楽しめます!まずは、大里駅から大里ビジターセンターを経由し、歩道に入ります。道中はなだらかで歩きやすく、啞口展望台まで行くと、亀山島が遠くに望めます。また、秋に訪れると、真っ白に咲いたススキが、道沿い一面に広がる美しい風景を楽しむことができます。古道をさらに進み、遠望坑親水公園まで行くと、木造の涼亭に腰かけながら、橋や小川、棚田の風景を眺められるほか、そばの清らかな渓流で、水遊びをしながら一休みもできます。ここまでは徒歩で約3.5時間かかるため、初心者は遠望坑親水公園からバス停「遠望坑口」に向かい、バスに乗り換えて福隆駅まで行くことをおすすめします。福隆駅に到着したら、自分へのご褒美として、おかずが盛りだくさんの福隆弁当を味わい、最後は福隆海水浴場に立ち寄りましょう。福隆海水浴場では、毎年夏に「福隆サンドアートフェスティバル」が開催されており、息を呑むような砂の彫刻作品を目にすることができます!草嶺古道は歩くのにそれほど大変な歩道ではありませんが、やはり足の負担を軽減できる登山靴の着用をおすすめします。水分補給とトレッキングポールの携帯もどうぞ忘れずに。安全のためにも、万全に準備を整えてから山に入ってください!
        次へ
        原住民文化を体験~「碧潭・烏来」で静寂と温泉に浸る日帰りの旅
        「碧潭風景区」の碧潭吊橋は悠久の歴史の中で川の両岸を結ぶという役割を担ってきました。そんな碧潭吊橋からは風景区の美しい景色が一望できるほか、橋の下では水上自転車のレンタルも行っていますので、それで碧潭めぐりをするというのもいいでしょう。また、湖畔レストランのそばには、クリエイティビティ溢れるアートオブジェがたくさんあり、写真撮影に最適です。続いては「烏来老街」へ向かい、イノシシ肉の炭火焼、竹筒飯(竹筒のおこわ)といった「台湾原住民料理」を味わい、小米酒(アワ酒)、小米麻糬(アワ餅)などの特色溢れるお土産品を購入しましょう。また、老街にある「泰雅民族博物館」では無料ガイドツアーが提供されており、台湾泰雅族(タイヤル族)の歴史文化と風習について知ることができます。興味のある方は、タイヤル族の機織りをはじめとする、様々なDIY体験を楽しむこともできます。博物館の見学が終わったら、今度は「台湾北部最大落差の滝」と呼ばれる「烏來瀑布」を目指します。午後に訪れると、日差しが滝に降り注ぎ美しく輝く様子を見ることができるかもしれません。最後は烏来老街へ戻って好みの温泉旅館を探し、ゆったりとリラックスしながらお湯につつまれ、充実した一日に幸せな終止符を打ちます。
        続きを読みます
        ページの先頭に戻る
        小客帶路