メインコンテンツセクションに行く アンカーポイント

新北トラベルネット

大好き台湾茶~「石碇・坪林」お茶の郷手作り日帰り旅行

アンカーポイント
2087
大好き台湾茶~「石碇・坪林」お茶の郷手作り日帰り旅行
タイプ:
秘境コース
旅行日:
一日ツアー

推薦路線

Day

      紹介

      アンカーポイント
      「坪林老街」からスタートして、まずは茶マントウ、茶油麺線、甘い豆腐料理など、有名な「包種茶」を用いて作られた様々な創作お茶料理を味わいましょう。それから老街の近くで自転車を1台レンタルして、「台湾北部で最も美しいサイクリングコース」との異名を持つ「北勢渓サイクリングコース」を走りながら川沿いの渓流や茶園の美しい風景を満喫し、その後「新北市坪林茶業博物館」へ行って「お茶の知識」を学びます。茶葉の全製造プロセスや、茶器およびお茶の包装の文化を学んだり、「体験エリア」で様々な種類の茶葉の香りを間近で嗅いだり、台湾最大のモクセイ生態農園「茶郷桂花農園」を訪問してモクセイを用いた様々な創作料理を味わったりすることもできます。最後に、時間の都合に合わせて石碇区へ行って吊脚楼のある特殊な建物や、川の上に浮いている状態になっており柱だけで支えられている「不見天街(空の見えない街)」、および百年の歴史をもつ老舗豆腐店がある「石碇老街」を訪れたり。この旅を通して、きっとあなたは「台湾茶文化」に対する印象を新たにし、五感を通した様々な体験をすることができるでしょう!

      モデルコース

      【帰路-バスに乗る】
      「石碇停留所」から欣欣客運の666番バスに乗って(乗車時間約30分)「MRT木柵駅」で下車し、台北MRTに乗り換えて台北駅へ戻ります。

      day01
        前へ
        林口で手作り体験の旅
        このコースの観光スポットは、少人数のご家庭のお出かけに大変適しています。楽しむことに重点があるだけでなく、旅を通して異文化の受け入れをお子さんに体験してもらうこともできます。このコースでは、まずMRT空港線「林口駅」を出発し、最初に【竹林山観音寺】を訪れます。ここに祀られている十八手観音は大変ご利益があると評判で、寺の創建以来、参拝客が後を絶ちません。ここを訪れた際は、ぜひ一家の平穏と無事を祈願してみてください。寺院内部は静寂で荘厳な雰囲気に包まれ、構内の建築に施されている芸術的な木彫と石彫は、鳥獣、昆虫、魚から、人物、花に至るまで、どれも大変精巧かつ優雅なつくりとなっています。また、石柱に刻まれた対聯の力強く豪快な字体は、すべて名家の直筆によるものです。伝統的な寺院建築の精髄を保存しながらも、現代の科学技術を融合させたこの美しい寺院は、見応えのある場所がたくさんあります。竹林山観音寺で古跡の美を見学した後は、【呉福洋襪子故事館】(呉福洋靴下物語館)へ向かいましょう。ここに来ると、まるで席を立つのが惜しまれる芸術の授業に足を踏み入れたような気持ちになります。靴下の歴史や知識を見て理解できるだけでなく、館内の各エリアにはそれぞれ異なる文化的ストーリーと美しい編物が用意されており、見ていると家に帰るのを忘れてしまうほど。DIY手作り体験もあり、自分で作った靴下を家に持って帰ることができます!この靴下物語館の近くにある【光淙金工芸術館】は、ご夫妻やカップルに大変ふさわしいスポットです。腕利き職人の巧みなデザインから生まれたきらびやかなジュエリーと、丁寧に作り上げられる金工品の製造工程を見学することができる上、世界でたった一組のペアリングを手作りして、相手をロマンチックにつなぎ止めることもできます。そして、最後は情熱あふれる【亜太生態園区】に向かいましょう。美しい自然風景を堪能できるこの場所では、様々な楽しみ方ができます。例えば、楽しい野外炊事と土窯焼き体験、参加者にテクニックと体力が求められるゲーム、刺激と快感が味わえるペイント弾バトル、光線銃バトル、ウォーターバトルなど、どれも子供から大人まで体験できる活動となっています。もちろん小さなお子さんにとっても、楽しいパラダイスです。
        次へ
        原住民文化を体験~「碧潭・烏来」で静寂と温泉に浸る日帰りの旅
        「碧潭風景区」の碧潭吊橋は悠久の歴史の中で川の両岸を結ぶという役割を担ってきました。そんな碧潭吊橋からは風景区の美しい景色が一望できるほか、橋の下では水上自転車のレンタルも行っていますので、それで碧潭めぐりをするというのもいいでしょう。また、湖畔レストランのそばには、クリエイティビティ溢れるアートオブジェがたくさんあり、写真撮影に最適です。続いては「烏来老街」へ向かい、イノシシ肉の炭火焼、竹筒飯(竹筒のおこわ)といった「台湾原住民料理」を味わい、小米酒(アワ酒)、小米麻糬(アワ餅)などの特色溢れるお土産品を購入しましょう。また、老街にある「泰雅民族博物館」では無料ガイドツアーが提供されており、台湾泰雅族(タイヤル族)の歴史文化と風習について知ることができます。興味のある方は、タイヤル族の機織りをはじめとする、様々なDIY体験を楽しむこともできます。博物館の見学が終わったら、今度は「台湾北部最大落差の滝」と呼ばれる「烏來瀑布」を目指します。午後に訪れると、日差しが滝に降り注ぎ美しく輝く様子を見ることができるかもしれません。最後は烏来老街へ戻って好みの温泉旅館を探し、ゆったりとリラックスしながらお湯につつまれ、充実した一日に幸せな終止符を打ちます。
        続きを読みます
        ページの先頭に戻る
        小客帶路