安坑ライトレールによる「新店」観光の新しい楽しみ方

推薦路線
紹介

台北MRTと連結駅である十四張駅から出発する安坑ライトレールは、合計9駅で構成され、路線区間は全て新店区内です。安坑ライトレールは多くの芸術家が参加し、各駅の様々なパブリックアートは安坑地区の山林の豊富な生態系を表現しています。十四張駅の連絡通路では、蝶がひらひら舞う姿が見られ、QRコードにスキャンすれば、台湾でよく見られる蝶について学ぶことができます。

十四駅のプラットフォームでは『螢火蟲回家的路(ホタルの帰る路)』をテーマに、1000個の小型発電機を利用して点滅して発光する青と緑のライトでホタルが飛ぶ様子を表現することで、皆さんを安坑地区の山林へといざないます。

光り輝く黄金色に塗装された輕軌ライトレールは車窓から風景を鑑賞できます。K07陽光運動公園駅で下車後、レンタサイクルで新店渓河畔へ進むと広さ20ヘクタールの陽光運動公園がすぐそばにあります。ローラースケート場、400メートルトラック、ビーチバレーコート、サッカー場、さらにはインクルーシブな水陸空で遊べる子供向け遊び場(全年齢対象)が用意された新店渓左岸の新しいレジャースポットです。

陽光運動公園後方の新店渓陽光橋は琴のようなワイヤーと5本のアーチが橋を支えています。優雅な曲線が特徴の陽光橋は新店渓流域で最も美しい橋の一つになっています。陽光橋は歩行者、自転車専用の連絡橋として新店渓両岸を結び、自転車は陽光橋を通過して新店渓右岸のサイクリングロードに進むことができます。

新店渓サイクリングロードは新北市水岸サイクリングロードの一つです。上流から碧潭方面に進むと河畔に生い茂る芝生がとても心地よいです。天気が良いと新店、烏来の山々が見えます。4キロのコースを進むと、碧潭南岸の新店船乗り場に到着します。

「台湾唯一の船渡し 新店船乗り場」この碧潭でしか見られない特殊な交通手段は、かつて新店商店から湾潭、直潭、塗潭などの地域を結ぶ最も重要な交通手段でした。1881年に早くも船乗り場が営業を開始し、全盛期は新店渓内に合計9か所の船乗り場がありました。船に乗れば碧潭を越え、昔に思いを馳せながら川の船旅を楽しむことができます。


船に乗って碧潭西岸で降りると、自然に満ち溢れた和美山歩道へ入ります。和美山歩道は山がテーマの緑線歩道と水がテーマの青線歩道に分かれ、コース全体が石の階段または木製の桟道で構成されています。海抜153メートルの和美山頂からは碧潭水岸と吊橋、遠くは南港山と台北101を眺めることができます。周囲を見回すと新店北宜路の青潭と新烏路が見え、日没後は森の中でキラキラ光りを放つホタルと遭遇できます。
👉山間部は夕方以降蚊が多くなりますので、虫よけの利用をおすすめします。



和美山歩道の沿道は数百種類の動植物が生息するほど生態系が
豊富で、自然生態の楽園を形成しています。中でも最も有名なのが「火金姑(台湾語でホタルの意味)」 でしょう。每年4-5月はホタルの繁殖期であり、無数の光が夜の森を飛び舞う姿はまるで銀河のように美しく、多くの人々が都会の灯りから離れて、ホタルの鑑賞に山林を訪れています。
👉ホタル鑑賞に最適な時間帯は日没後~夜8時です。ホタル鑑賞の際は、ホタルが安心して繁殖活動できるように必ず懐中電灯を消してください。


ホタルが同伴する和美山歩道では、北岸から架かっている碧潭吊橋は日本統治時代に建てられた橋であり、 新店で最も目立つランドマークです。新店の新世代の成長と共に、夜の碧潭吊橋ではライトショーが開催され、河畔が綺麗にライトアップされるこのイベントは碧潭定番のナイトスポットになっています。

碧潭上則有精彩萬分的水舞秀,「2023碧潭水舞」於3月31日盛大登場,一路展演至5月28日止,以雷射作為畫筆、以和美山壁作為畫布,在和美山上勾勒出各種圖案,讓和美山山舞與新店溪水舞互動起舞,使碧潭風景區越夜越美麗。
👉碧潭水舞於每晚6點30至8點30分,每半小時演出1次,並在晚上8點45分進行最後一場表演,每晚共6場,將有2首各4分半鐘的精彩曲目交錯演出

