メインコンテンツセクションに行く アンカーポイント

新北トラベルネット

新北幸福水岸線 たくさんの遊びが一度で楽しめる

アンカーポイント
1285
都会の鮮やかな生活は、緊張感ゆえにリラックスしにくいことが多々あります。休日に外に出たくなければ、人でごった返すのも嫌なものではないでしょうか?川岸を越えて、水門をくぐって新北幸福水岸線に来たら、新鮮な空気と美しい川の風景を満喫してみましょう。淡水河、大感渓、新店渓、基隆河などの水域を含む新北幸福水岸線にはサイクリングロードのほか、レジャー公園、運動場、景観橋などが設置されています。この記事では家族で楽しめるスポット、秘境探検スポット、デートスポット、景観スポットなど多種多様な遊び方をご紹介します。川沿いエリアでは心も体もリラックスします。
淡水金色水岸

家族で楽しめるスポット:新北大都会公園熊猴森楽園新店陽光運動公園碧潭風景公園
400ヘクタール以上の広さを誇る新北大都会公園、市内では珍しい緑の回廊です。近年は中和新蘆線(台北MRTオレンジライン)、空港MRTの駅(三重駅)が開設され、交通の利便性が向上しました。都会公園内に位置する国内最大のインクルーシブ公園「熊猴森楽園」には、31種類の台湾固有の動物をイメージした滑り台や100種類以上の多種多様なレクリエーション施設が用意されている、地形と自然の生態系が融合した、家族で楽しむには最適のスポットです。2022年夏季にオープンした「海世界水楽園」は、台湾特有の7種類の水生生物をモチーフにした水上レジャー施設であり、都会公園がさらにバラエティ豊富になりました。
熊猴森樂園
新北大都會公園

新店渓左岸に位置する陽光運動公園は約20ヘクタールの面積を誇り、「サンシャインオアシス」をテーマに天然の丘と自然の砂利に加え、インクルーシブ遊具を採用しています。フリーエリア、アスレチックエリア、砂浜エリア、森林エリア、ダイナミックエリア、蝶の形をした水遊びエリアの合計6つのエリアに分かれています。他にはローラースケート場、400メートルトラック、ビーチバレーコート、サッカー場が用意された新店渓屈指のレジャースポットです。
陽光運動公園

2023年2月開通の安坑ライトレールのK07陽光運動公園駅が最寄り駅ですのでMRT環状線(イエローライン)の十四張駅で安坑ライトレールに乗り換えたらたった2駅で陽光運動公園にアクセスして河辺の景色を満喫できます。
👉おすすめのコース:安坑ライトレールによる「新店」観光の新しい楽しみ方
安坑輕軌

碧潭の風情溢れる川と山の風景は北台湾で有名な景観スポットです。碧潭に来たらボートはぜひ乗ってみましょう。協力してペダルを踏んでボートを漕げば、親子の絆が深まり、碧潭河畔と小赤壁の美しい風景を近くから楽しむことができます。長い歴史を誇る碧潭吊橋を歩けば、エメラルドグリーンの川と美しい山を一望でき、碧潭東岸広場では涼しい風に当たりながら各種グルメを満喫できます。
碧潭吊橋

毎年、春から夏を迎える頃に碧潭水上ショーとホタル観賞を楽しむことができます。碧潭の中心の煌びやかな水の舞で新店の夜空が輝きを増します。和美山の森林には「火金姑(ホイギンゴー)(台湾語でホタルの意味)」が飛び交い、最も活動する時間帯は生命力とエネルギーに満ちています。
碧潭水舞
和美山螢火蟲


秘境探検スポット:汐留五堡サイクリングロード鶯歌山水歩道
レンガ造りの古風なトンネルは光と影が変化でアーチ状の空間がまるでタイムマシンを彷彿させ、日本統治時代にタイムスリップできます。美しく修繕、復元された台湾鉄道の五堵トンネルには照明とサイクリングロードが追加され、基隆河のサイクリングロードの中で最も魅力的で文化が感じられる光景です。
👉関連記事:幸福水岸線 新北でサイクリング

五堵自行車道

穏やかな河面に鳶山が映りこむのどかな田園風景です。大漢渓サイクリングロードの一部で新北と桃園の境界に位置する鶯歌山水歩道は鳶山と鳶山堰によって築かれる山と湖の景観は、都会の喧騒から離れた秘境であり、丘の上に設置された展望台から山と湖の景観を鑑賞できます。
山水步道

デートスポット:八里左岸淡水金色水岸
八里左岸を散策すると、八里桟橋から八里左岸漫歩広場までの間に美しいインスタ映えスポットがたくさんありますので、カップルの皆さんにおすすめです。エキゾチックな雰囲気漂う「BALIマーク」やハート型の「鏡収幸福」、幻想的な雰囲気の「ドーム型東屋」などスマートフォンで撮影したいスポットがいっぱいです。オープンカフェなら午後のコーヒーブレイクや淡水河の美しい夕陽鑑賞を楽しむことができます。
八里左岸的船隻造型裝置藝術
八里左岸漫步廣場

淡水老街の外側に位置する金色水岸は淡水河の岸辺沿いに木陰の遊歩道、水遊び場、釣り場、水上ステージ、カフェ席、観潮湾があります。淡水河畔を散策すると遠くから対岸の観音山や淡水河の広い河口が見え、とてもリラックスできます。金色水岸沿いには淡水海関碼頭(税関埠頭)、紅毛城など有名古蹟があり、淡水における東洋と西洋の融合の特徴を見学できます。
金色水岸
淡水老街


景観スポット:新店陽光橋、新荘新月橋、汐止星光橋三重辰光橋、鶯歌龍窯橋
淡水河とその支流は新北に豊富な資源をもたらす一方で、台北盆地を分割します。陸上交通の利便性向上のため、新北の河岸地帯に10本以上の橋が建設されました。中でも美しい造形が特徴的で歩行者と自転車が通行可能な5本の橋は合わせて「日月星辰龍」と呼ばれる幸福水岸線で最も美しい建築風景です。各景観橋では美しいライトアップショーが開催され、日夜問わず注目を集めています。

新月橋

2011年開通の陽光橋は、陽光運動公園と中央新村を結ぶ新北市発の歩行者中心設計と造形の美しさを兼ね備えた橋です。夜間には歩道と自転車通路が光り輝く、5本の景観橋の「兄貴分」です。陽光橋は斜めにねじ曲がった単アーチ橋です。弦のようなワイヤーと5つの小さなアーチが橋を支え、湾曲した優雅な橋は新店地区の主要ランドマークとなっています。
新店溪陽光橋

大漢渓の河面に映るダブルアーチの橋は、遠くの一輪明月と共に美しい川の夜景を演出します。大漢渓に架かる新月橋は、板橋435芸文特区と新荘老街を結びます。新月橋はスロープと合わせて全長が1133メートルであり、鉄鋼製ダブルアーチ橋では台湾一の長さを誇り、5本の景観橋の中でも最も長く壮観です。新月橋には異なる特徴を持つ4か所の休憩スペースがあるほか、超人気の天空歩道があります。長さ60メートルの透明な通路を歩くと大漢渓があり、視覚的にもスリリングです。
大漢溪新月橋月光倒影

巨大なマイクが天に伸びるユニークな形状の星光橋は「単アーチ斜張橋」構造で全長は270メートルです。基隆河に架かり、五堵駅に接続するこの橋は、白い柱と橋の本体には点状の光源が設置され、夜間は星のようにキラキラ輝きます。
汐止星光橋

新北大都会公園内に位置する辰光橋は二重疏洪道の両岸を結びます。二段かつ二重カーブの構造の橋には展望台が設置されています。くねくね曲がった橋は織姫と彦星が遭う天の川を彷彿させます。辰光橋周辺には展望台内渓流、水遊び場、軽食休憩広場、緑化エリア、夜間星座ライトアップなどの設備が用意されていますので、新北大都会公園、新北大橋、空港MRTなどの風景を一望できます。
專為行人與單車族打造的親水景觀橋

「雲は風に乗り、龍は玉を吐き、光は影になり、大地はつながる」鶯歌渓を結ぶ龍窯橋は祥龍獻瑞(幸運をもたらす龍)が河面を飛揚する姿ににています。橋の内部には木彫りで地元の歴史、文化を表現しているほか、新北市美術館、三鶯之心、鶯歌陶芸博物館を見学することができ、鶯歌の町の芸術の息吹が感じられます。

三鶯龍窯橋
前へ
美食と夜市の旅!中洋グルメに明け暮れ、満腹感で幸せ気分
-->美食は時として、旅を構成する素敵な思い出になります!環状線の開通に伴い、交通がますます便利になった新北市。食いしん坊の後について、心身ともに大満足の美食と夜市の旅を満喫しましょう。最初の目的地は「世界豆漿大王」。伝統製法で作る焦げた香りが特徴の豆乳と、熱々の卵クレープ、中華焼きパン、大根餅などを一緒に注文し、豊富な中華朝食で素晴らしい一日をスタート。続く目的地は、俗に四号公園と呼ばれる「八二三紀念公園」。ここは都会の中にある緑地で、のんびり犬の散歩をしたり、ぶらぶら散策したりできるほか、歩き疲れたら、国立台湾図書館の中で座って読書を楽しむこともできます。昼は景安駅の路地にある小さな店、「私藏不藏私」へ。カントリー風の内装がリラックスさせてくれる温もりに満ちた店内で、芳醇なコーヒーと日本風弁当を堪能しましょう。午後は、毎年きらびやかな新北市クリスマスランドに変身する「板橋駅」へ。フォトジェニックな幻想的なイルミネーションのほかに、マーケットや一連のイベントも楽しめますので、絶対に見逃せません!最後は最高な1日の締めくくりとして、湳雅夜市に寄りましょう。ここは板橋のグルメ天国で、麻油鶏、臭豆腐、スペアリブの薬膳煮込みなど、様々なB級グルメがずらり。夜市の最初から最後まで食べっぱなしで、大満足すること請け合いです!世界豆漿大王--> 台湾全土にその名を馳せる「永和豆漿」、その中でも「世界豆漿大王」が最も盛況で、永和の地元の口コミNo1のお店です。民国64年(1975年)、「世界豆漿大王」が24時間営業店の先駆けとして開店すると、台湾全土の朝食店のあり方を変え、さらにこの後、「永和豆漿」は朝食のとき以外でも「豆漿」と「油條」を食べようという全民三食運動を提唱しました。また同時に、基本メニューのジャンルを拡大し、北方の麺物のほか、台湾式や広東式の料理も続々と登場させ、「豆漿」を美食グルメの殿堂に加えました。グルメ情報アドレス:新北市永和區永和路二段284号電話連絡:886-2-89270000営業時間:24時間MRT頂渓駅 から 世界豆漿大王 までの交通情報MRT頂渓駅で下車し、永和路に沿って徒歩で約3分。八二三紀念公園(中和公園)--> 永貞路、安楽路、安平路、中安街の間に位置し、MRT南勢角線の永安市場駅から向かうことができます。敷地面積は10.804ヘクタールで、園内にはバスケットコート、児童遊び場、ローラースケートリンク、涼亭、ドッグラン、公衆トイレ、健康器具などが整備されています。台湾図書館に隣接しています。スポット情報アドレス:新北市中和区中安街、安楽路、安平路、永貞路の間電話連絡:886-2-22482688 ( 中和区公所 )営業時間:年中開放永和世界豆漿大王 から 八二三紀念公園(中和公園) までの交通情報MRT中和新蘆線に乗車し、永安市場駅で下車後、徒歩約3分で到着。八二三紀念公園 関連情報私藏不藏私--> MRT景安駅のすぐ近くにあるカフェ「私藏不藏私」。店先はカントリーテイストが色濃く漂い、木造のドアを開けて店内に入ると、内装はリラックスできる雰囲気になっています。実はここでは日本風雑貨も販売されており、壁にはポストカードやレザー製品などの各種小物が掛けられています。インテリアとメニューは半年ごとに入れ替え。店内のどの場所も特色があり、隅々にご主人のこだわりが感じられます。店では、コーヒー、ワッフル、自家製ヨーグルト、軽食、弁当などのメニューを提供しています。それに、目を疑うことなかれ、ここには日本のドラマに登場するような日本風弁当もあり、盛り付けを見ただけで何枚も写真を撮りたくなります。おかずも豊富で、味も抜群です!ここでランチや午後のティータイムを楽しんでいると、まるで家にいるかのような温かみと快適さが感じられます。写真提供:私藏不藏私スポット情報アドレス:新北市中和区景安路167巷6号電話連絡:886-2-89433173営業時間:12:00~21:00(月曜は定休日)八二三紀念公園(中和公園) から 私藏不藏私 までの交通情報MRT中和新蘆線に乗車し、景安駅で下車後、徒歩約3分。私藏不藏私 関連情報板橋駅--> MRT、台鉄、高速鉄道などの各鉄道が乗り入れる板橋駅は、25階建ての国内で最も高い駅ビルです。堂々とした外観は、新北市の玄関口としての格式を見せています。内部の空間は広々としており、交通ターミナルとしての役割があるほか、ショッピングセンター、フードコート、商店街、ツーリストセンターなども併設されており、機能が十分に揃っています。電車・バス待ちや乗り換えの空き時間を利用して、いろいろとぶらぶらしてみることをお勧めします。スポット情報アドレス:新北市板橋区県民大道2段7号電話連絡:886-2-89691036営業時間:06:00~24:00私藏不藏私 から 板橋駅 までの交通情報景安駅で環状線に乗り、板橋駅で下車すると到着。板橋駅 関連情報板橋湳雅観光夜市--> 「湳雅観光夜市」は「南雅東路」に位置する、板橋住民の美食パラダイスです。数多くの庶民派グルメがある以外にも、衣類やゲームの露店がたくさん出ています。さらに、夜市の起点から終点まで、有名な必食グルメの老舗が数多く並んでいるので、ショウロンポウ、麻油鶏、臭豆腐、大腸包小腸(ライスホットドッグ)など、夜市を通り抜けるだけでも、満腹にならずにはいられません!スポット情報アドレス:新北市板橋区南雅東路電話連絡:886-2-29686911営業時間:17:00-02:00板橋駅 から 板橋湳雅観光夜市 までの交通情報板橋駅から徒歩で県民大道を進み、約20分で到着。もしくはMRT府中駅で下車後、徒歩約8分。板橋湳雅観光夜市 関連情報板橋湳雅觀光夜市詳細介紹復路の交通情報徒歩でMRT府中駅へ向かい、MRTに乗り換え帰路へ。Circular Line MAP
次へ
ペットを連れてお散歩に- 新店区のペット公園「親情寵物公園」
都会のコンクリートに囲まれて生活していると、それだけでストレスがたまりますよね。人間はもとより、毎日家の中だけで生活しているペットはなおさらです。ワンちゃんはご主人のお帰りを家でじっと待ち、連れて行ってもらえるのはアスファルトの道路だけ。休日には屋外に連れていってあげるのはいかがでしょうか。新北市にはペット公園が幾つかありますが、今回は新店区の「親情寵物公園」をご紹介します。ここは一面の草原で、ワンちゃんはリードなしで自由に駆け回ることができますよ。-->「新店親情寵物公園」は、新北市で初めて河畔を利用して作られたペット公園です。敷地面積300ヘクタールのこの公園は、碧潭の東岸と陽光運動園区の真ん中にあります。ここは初めから緑の河原で遊んだり、散布やスポーツ、凧揚げを楽しんだりできる多機能スポーツ広場として設計されており、現在はさらにペットを連れて来ることができるようにもなりました。この公園の一番のメリットは、何といっても緑の草地です。広々とした草原を眺めているだけで気分が爽やかになります。入口では、小型犬エリアと大型犬エリアの区分が表示されています。ワンちゃんのサイズに従って選択して入場することで、どの子も安心して遊ぶことができます。また、ここには排泄物の処理袋とゴミ箱も備えられており、エチケットを守るよう求められています。みんなで美しい環境を保ちましょう。注意書きをきちんと読んで、美しい環境を維持しましょう-->「さあ入ろう!」という前に、入口に掲示されている注意事項をしっかりお読みください。責任ある飼い主として守るべきことが記されています。ワンちゃんの公園を維持するには、みんなの努力が必要なのです。ワンちゃんが興奮して外に飛び出さないよう、出入口は二重になっています。また、進出時にはしっかりとワンちゃんにリードを繋ぎ、自分の犬だけでなく他の犬も飛び出さないように注意してください。入口には排泄物処理袋が備えられていますので、ワンちゃんが排泄した時はその場できちんと処理し、他のワンちゃんに迷惑をかけないようにしましょう。-->小型犬エリアは少しこじんまりしており、飼い主が休めるベンチもあります。大型犬エリアには、ワンちゃんが運動できるようタイヤの障害物や木造の坂道、ハードルなどが設置してあります。最初のうちはおっかなびっくりかもしれませんが、辛抱して使い方を教えてあげるといつしか上手に遊べるようになりますよ。毎日家の中だけで暮らすワンちゃんは、仲間を見る機会がありません。ペット公園は運動できるだけでなく、違った人や犬に接触できるよい機会にもなります。互いににおいをかぎ合ったり、遊んだりするなど、ワンちゃんにも社交が必要なのです。飼い主の皆さんは飼い犬の様子に絶えず注意し、必要ならすぐに介入するようにしてください。天気の良い日には、可愛いワンちゃんを新店区ペット公園に連れて行ってあげてください。リードから放たれて自由に走り回る様子を見るのは、癒されるひと時となることでしょう。周辺アクティビティ 碧潭風景区 -->銀河洞登山歩道
ページの先頭に戻る
小客帶路